Natural Quest 30日目 (火起こしのやり方 初心者のための火起こし知識完全版(用語解説付))
↓からの続き↓
この記事では、ソロストーブライトを使った簡単な火起こしのやり方についてお話しています。
プロが教える失敗のない着火方法は?
初心者でも火起こしに苦労することなく焚き火を楽しむことができるその構造(メカニズム)とは?
ソロストーブ着火法 初心者でも簡単に焚き火を楽しめる構造が凄い
アウトドアシーンにおいて、焚き火は必須事項のひとつです。
- 水を沸かしたい
- 調理をしたい
- 暖を取りたい
- 火を囲んで談笑
- 炎を見て癒されたい
そんな時
コンパクトに持ち運ぶことが出来て、直火が焚けない様な場所であっても焚き火をすることができるアイテムとしてソロストーブというギアがあります。
焚き火ができる道具にも色々種類があると思うのですが・・
ブッシュクラフトの師匠である川口拓さん(通称ガイ先生)がおススメしていたので、わき目もふらず迷うことなく手にしました。
プロがおススメする焚き火ギアなだけあって、初心者も焚き火を簡単に楽しむことが可能となるソロストーブ。
な、はずなのに
甘く見て(イヤ・・・できると根拠のない自信で意気込んで)火起こし失敗したのは私です。
(;´д`)火が消えちゃった
タイムリーに極上三ツ星キャンプ(BS日テレ2020年7月15日放送)にて
川口拓さんがソロストーブの正しい着火法を伝授くださっていたので、備忘録として残しておきたいと思います。
ソロストーブ着火法(川口拓さん流)
ブッシュクラフトの師匠(ガイ先生)が教える、ソロストーブの着火方法
これで誰でも失敗無く100%確実に火起こしできるというやり方です。
1:燃料、着火材の準備
炎の燃料となる『乾いた枝』、着火材となる『杉の枯れ葉』などを用意します。
燃料の枝の太さは鉛筆の芯ほどの太さから、指くらいの太さまでのものが理想です
着火材は杉の枯れ葉など(枯れ葉や新聞紙など、燃えやすいものであればなんでもOK)
2:着火材をソロストーブに入れる
ソロストーブに着火材となる杉の枯れ葉などを多めに(ソロストーブ内を着火材で満たすくらい)入れます
3:マッチ(ライター)などで着火
着火材に火を付けます
4:燃料をくべる
鉛筆の芯ほどの太さの小枝をソロストーブにくべていきます
密度高めにくべても大丈夫です
炎が見えなくなってこの時点で「あれ?消えちゃった?」という様にも見えますが、熱が充満して(熱エネルギーが高くなって)いる状態なので、ちょっと待てば炎に変わります
5:炎が出てきたら五徳をかぶせる
この時点でもう安定した炎になっているので、指ほどの太さの枝をくべながらクッカーで調理することも可能です
(´゚∀゚`*)ノ こりゃ簡単!
ですね!
ソロストーブの構造が凄い
火起こし初心者の私が、初めてソロストーブを利用した際のお話ですが
枝になかなか火が燃え移らないという初心者あるあるな失敗をしつつも、なんだかんだでその構造に助けられ、お湯を沸かせるほどの炎にまで火を成長させることができました。
ソロストーブはポコポコと穴が等間隔に空いていたり、よくよく見ると二重構造になっていたりで、火を効率よく燃やすことに長けた造りになっており
- 空気の通り道がある
- 上昇気流が起きる
- 二重構造により二次燃焼が起こる
- 二次燃焼により煙が出ない
- 炎が四方八方に広がりにくい
- 燃焼効率が高い
これで着火できなかったらクレームもんですよ?
( `ー´)ノ
という構造なんです。
着火後は安定したエネルギーのある熱が充満している状態が続くため
「枝が燃え尽きて炎が無くなっちゃった?」
と思っても、枝を放り込めばすぐ炎が付くほどの高温がキープされ、枝をくべ続けさえすれば焚き火が終わることはありません。
私たち夫婦が購入したソロストーブは手のひらサイズで小さいものですが
ガイ先生のブッシュクラフト講習に参加した際、かなり大きなソロストーブ(ドラム缶かと思った)が2つ用意されていて
迫力のキャンプファイヤーを楽しみながら談笑させていただいた際
「ソロストーブは煙が出ないから、お祭りとか街中で焚き火しても迷惑にならないのが良い(byガイ先生)」
と仰っていました。
ん?
そいや、煙出てないですね・・
なんで煙出ないんですか?
( ゚Д゚)ハテ?
煙が出ないのは、※二次燃焼が起こるという仕組みだからなんだそうです。
※ソロストーブによる二次燃焼とは?
↓二次燃焼の様子
木材が燃える一時燃焼、煙をも燃やす二次燃焼(燃焼ガスの完全燃焼)この2つの燃焼が同時に起こる様に意図的に作られているのがソロストーブです。
手のひらサイズの小さなソロストーブライトだと、あまり二次燃焼の様子が分かりませんが、ボンファイヤークラスの大きさになると、二次燃焼でうごめく炎の美しさに見入ってしまいます。
(*´Д`)ずっと見てられる
「ストーブを使い続けていると、焚き火が上手くならない(byガイ先生)」
と言われるほど
その構造により『焚き火』が誰でも簡単にできてしまうソロストーブ。
場所を選ばず焚き火が楽しめる便利グッズとして重宝してくれそうです。
(*‘∀‘)ノ 次使う時は失敗しないヨ
次の
Natural Quest32日目は、ブッシュクラフト的火起こしアイテム『フェザースティック』についてです。
コメント